
営業(いえとち)の1週間
住宅営業部が全員集まっての営業会議です。
マネージャーとしては自分の店舗の進捗報告も気が引き締まりますが、他店舗の目標達成率や取り組みを聞いて、刺激を受ける大切な時間です。
週1回のMTGは、Good&Newスピーチを通して自分の考えをアウトプットしたり、一緒に働く仲間の話聞いてお互いのことをよく知ることを心がけています。
相互に理解が深まるので、池田建設の雰囲気はこのMTGで保たれているように思います。
朝は早起きして子どもを学校に送り出します。
その後は美味しいコーヒーを淹れてF1を見たり、映画をみてのんびり過ごします。
車が大好きなので、洗車をしたり手入れをして幸せな時間を過ごします。
たまには外食に行って家族サービスも忘れません。家族あっての自分、家族あっての仕事ですからね。
週末のイベントに向けて、予約状況や準備の進捗確認をします。
若手社員が自信をもって成果が出していけるように育成にも時間をかけています。積極的に自分から「ロープレ見てください!」と言ってくる姿勢は初心を思い出させてくれて気持ちがいいものです。
見学会や店舗イベントで、お客様に“理想の家作り”を楽しんでいただけるよう努めています。
一生に一度のライフイベントを特別なものにしてほしいというのが一番の想いです。
チームとして目標達成していくには、営業成績を上げることだけでなく、仲間の一人一人が能力を発揮できてモチベーションを保てる環境・関係性が大事だと考えます。1週間をそんな目線で振り返り、チームコンディションを整えます。